Studio K's BLOG

改装後の仕事  [2012/07/02(月)21:54:38]
7月に入り梅雨の切れ間の晴天。空気中や地表の汚い物を全て流してくれたようにスキッとした晴れ間です。スタジオでは改装の後そうじそうじそうじ。空調のフィルターやスタジオ内の床掃除。また、ガラス面や鏡等の拭き掃除。PAなどのホコリ取りなど、まだまだするところがあります。今日はいつもの掃除に加えて録音用のコンデンサーマイクのコードをきちんと取り付けました。もともと付けてはいましたが、壁紙の張り替えや鏡の取り付けによりコード類ははずしてありました。それをテープなどで借り止めしてあるところをコード止めなどを使って取り付け。

3スタジオの写真  [2012/06/30(土)20:37:15]
改装工事後のスタジオ内の写真を撮りました。6部屋ともこのような感じで仕上がっています。壁紙、腰張、鏡等追加した物と張り替えた物とで綺麗になりました。気持ちよく使っていただければうれしいですね。また、機材の掃除とメンテナンスは7月にはいってから着々と進めてゆきます。



 

スタジオ改装終了  [2012/06/27(水)22:12:11]
スタジオの改装が本日で終わりました。看板も綺麗になり新築のスタジオのようになりま した。スタッフは何も変わっておりませんが、気持ちは新しくなります。エントランスの 壁紙も綺麗になり以前より音の反響が少し出たような感じです。夕方よりお客さんがこら れまして、“新築のにおいがする”とおっしゃられていました。









スタジオ改装後半  [2012/06/25(月)15:11:46]
スタジオの改装が今日から三日間始まります。 後半はスタジオの一階とエントランスを工事します。明日26日(火曜日)は天井の吹きつけ 塗装をしますので終日お休みいたします。ご迷惑をおかけします。


店頭のフェンス  [2012/06/24(日)13:34:06]
ローソンとの南の境目にある20年以上前からある看板の基礎と支柱があります。支柱は30cm程の折れた鉄製角柱です。店の前なのでずっと気になっていました。今回店内の改装と看板を新調する事になり、とってしまおうということになりました。手では無理なので削岩機を持ってきて破壊。コンクリートと煉瓦がでてきました。後は、東西に看板でも作ろうかなと考えています。


6スタジオの扉の横に問題発生  [2012/06/19(火)18:10:22]
6スタジオの扉の横に問題発生。クロスをめくると扉の横が鉄骨むき出しに。本来ボードが張られているはずの箇所が空いていました。吸音材を入れ、修正してクロスを張ります。以前から気になっていたバックルームの吸音室での音。6スタジオだけの低音の音が聞こえるので隣の部屋だからと思っていました。原因はコレのようです。


スタジオ改装2日目  [2012/06/19(火)17:20:32]
二日目の改装は2階部分の大工仕事(造作)と壁紙張り。今日で二階部分の造作は終わり、腰張りも終了、あとはクロス張りと幅木設置のみ。台風の影響もなくて、明日は残りの仕事を片付けて二階部分は終了。


スタジオ改装開始  [2012/06/18(月)13:15:02]
本日より三日間また来週の月曜日、25日より3日間をかけて改装工事に入ります。 エントランスの壁紙と天井の吹きつけ塗装。スタジオ内や廊下の壁紙。ドラム用鏡の設置 とスタジオ内の腰張りを行います。
今日は階段廊下部分の壁紙と二階のスタジオ内腰張りの下地作り作業です。

4スタジオのパワーデストリビューター  [2012/06/16(土)11:29:48]
パワーデストリビューターの不具合がでました。2、3日前にスタジオのチェックをした折に4スタジオの電源がなかなか切れないなと思っていました。その後お部屋の使用後のチェックではその症状が出ていませんでした。今日になり演奏中にPAの音が消える・Mixer のインジケーターは動いていますが音が出ないとのこと。すぐにチェックに行くとやはりパワーデストリビューター(パワーアンプの保護と電源の集中化をするため、電源を順番に付けたり消したりする装置。)が調子悪そうです。すぐには交換修理できないのでパワーアンプ等を直結にしました。

JC120のブライトスイッチ  [2012/06/16(土)11:19:03]
JC120のブライトスイッチが真っ二つ。お客さんの使い方ではなく、スイッチそのものがとても弱い。2年ほど前から良く割れるようになってきています。樹脂の劣化が原因でしょうけれど、それにしてもふたつに綺麗に割れるのは問題です。JCは各部屋にあり、予備機材でも2台ほどあります。順番にブライトスイッチが割れてゆきます。以前は接着剤などで補修していました。最近はスペアパーツをストックしていますので即付け替えするだけです。


駐車場のグレーチング  [2012/06/13(水)02:13:28]
駐車場のグレーチング(側溝用金属のふた)が2週間ほど前に盗られていました。多分端の部分の小さなものなのでいたずらでしょうが、迷惑ですね。端の部分は斜めにカットしてあるので、買ってきたものを切断する必要があります。購入した新品のグレーチングを敷き、外した物を使って、スタジオの専用工場で加工します。また、大型のトラックなどがUターンの為にスタジオの駐車場に入るのでグレーチングが傷んできます。西側の一部分です。重さでU字溝が少し沈み、上にのせてあるグレーチングが弓なりに反り上がってカタカタと通るたびに音を出します。そのうち(5年ぐらいたつと)反りがひどくなり、車や自転車等が通っても外れたりするようになります。それで、昨日は金槌を使って少し修正いたしました。あまりにひどい時は裏を向け、車止めに掛けて2トン前後の自動車で踏んで修正します。軽自動車や1.5リッタークラスの軽い車では修正できません。 (・_・)

スピーカーヒューズ連続ぶっ飛び  [2012/06/11(月)12:20:38]
4スタジオ 連続ヒューズ交換。一回目は演奏中に左右両方とも。二回目は左。三回目も左。一回目の方々は、ミーティング中に音が聞こえないとか耳が痛いと言っておられました。耳には十分お気をつけ下さい。

スタジオの改装工事のお知らせ すたっふ [2012/06/07(木)22:34:43]
スタジオの内装をリフレッシュします。その為、6月18.19.20日25.26.27日の6日間工事を致します。なお夜間18:00~最終までは営業いたします。ご迷惑をおかけします。なお、26日(火曜日)は吹きつけ工事が入りますのでお休みとさせていただきます。

エレピのジャック修理  [2012/06/01(金)00:46:13]
YAMAHAのP80エレトリックピアノのPA出力用のジャックがご臨終のようです。何度かハンダ付けで修理して参りましたが、ぶーんと言う音が出たまま止まりません。シールドを抜くと音が消えるので、パーツのスイッチは生きているがアース側かプラス側かがショートしている模様。部品の交換しかありません。大阪の日本橋のパーツ屋さんに故障した基盤ごと持って行きましたが、取りよせになるとのこと。今しばらくお待ち下さい。スタジオは代替機材がありますのでご利用に支障はありません。でも、たいしたものです。パーツのメーカーを確かめ部品が基盤に取り付けられているままで、ノギスで寸法を測り形状を確認し、接続する端子の用途を私に確認して当該パーツを見つけました。専門とは言えすごいです。

バスドラのアタックパッチ  [2012/06/01(金)00:36:35]
バスドラのアタックパッチが限界です。まだ使えますけど。 昨日のお客さんからの指摘。 本日早速交換いたしました。ツインペダル用のパッチの片側が破れていました。幸いバス ドラの皮は大丈夫のようで、予備の新しいパッチシールを貼り付けて交換終了。 存分に踏んでください。

  

Wi-Fiスポット工事  [2012/05/25(金)13:25:11]
Wi-Fiスポット工事完了
スタジオの一階と二階にWi-Fiの無線ルーターが設置されました。公共の無線LANでどなたでもご利用になれます。SSID(サービススポットIDだと思います)とパスワードはスタジオ内に掲示してあります。スマートフォンでもモバイルパッドやノートパソコン等無線LANに対応してある機器であればいつでも使えます。どうぞご利用下さい。

PAのラック  [2012/05/25(金)01:14:12]
スタジオ内のPAラックの扉の修理。
本来はガラスの扉がマグネットでカチッと止まるようになっているのです。ガラス側に鉄のプレートがついており本体のキャビネット側に一度押し込むと奥で止まり、もう一度押すと前に出てくる部品があります。今回はガラス側の鉄プレートがはがれ落ちたためきっちりしまらなくなりました。粘着テープの残りを丁寧にカッターナイフとガムテープを使って取り除き、再度鉄のプレートを両面テープで貼付けて終了。

貸し出し用のエレキギター  [2012/05/23(水)10:57:47]
スタジオのエレキギターが故障しました。なにやらガリガリとピックアップセレクタースイッチをさわると音がします。ギターの講師の中川さんからの指摘。早速お昼過ぎに堺東のカルロスギターさんに持ち込み。17時前に“ギターできました”の電話が。(速い!)貸し出し用のギターなので修理を少し急いでいただいていました。今日はスタジオのお仕事があるので引き取りには行けないとの旨をお伝えしました。翌日夕方に引き取りにゆくとお店が閉まっています。火曜日が定休日なのは知っていました。いつも電話をしてからゆくのに今日に限って都合で電話できず。スタジオに帰ると朝カルロスギターさんから電話で、今日はお休みなので引き取りにこられるのは水曜日以降でお願いしますとの伝言があったとのこと。(T_T)急いで作業していただいたのに....

カウベル [2012/05/21(月)23:51:18]
カウベルを入り口に取り付けました。 柔らかい音が心地よい響きです。

スタジオ回りの植栽  [2012/05/15(火)00:56:24]
スタジオの外の植栽の手入れをしました。銀木犀の垣根が伸び放題。駐車場の白線どおりに止めると、左のドアから降りる事ができません。上にも横にも伸びてきていましたので、綺麗に散髪いたしました。まだ、西側のキンモクセイや東側の姫柊、槙の木等もう少し散髪する必要があります。今週中には仕上げるつもりです。また、直接お客さんには触れる事はないのですが、スタジオ東側の植栽も50パーセントほど切りそろえました。雑草を取り、今後生えにくいように白い石も敷きました。

2スタジオのHARTKE(ベースアンプ) [2012/05/09(水)21:24:55] ”2スタジオのベースアンプ調子悪いよ!”今日練習されたバンドの方に指摘していただ きました。 ありがとうございます。さっそくチェックして修理いたします。 当スタジオのHARTKEのヘッドは定期的に不調になるようです。そろそろかなと思っていました。 修理中は代替のヘッドAMPEG SVT-3Proになります。

5月になりました。  [2012/05/08(火)23:36:44] 今月はエントランスの壁紙とスタジオ内の壁面の腰張り工事をします。月末の3?4日間 の予定です。部材や工期の関係で変更があるかもしれませんが、ご迷惑をおかけします。

新しい印刷機が稼働し始めました。  [2012/04/30(月)16:54:53]
印刷機が新しく導入され稼働し始めました。RISOのMD5650という機種で2色の印刷が可能です。従来通りの黒と今回赤の二色刷・単色刷が出来るようになりました。黒色の印刷単価は変わりませんが、二色刷になると少しコストアップしますので印刷見本と価格を5月の連休明けに発表いたします。

スタジオ半額期間終了  [2012/04/30(月)12:54:53]
たくさんの方にご利用頂き有難うございます。本日でバンド料金半額期間は終了です。
昨日は6時間もバンド練習された方がおられました。タフですね。めいっぱい練習して疲れているにもかかわらず、ニコニコしながらお帰りになりました。当スタジオはもっとご利用しやすいように、またよろこんでお帰りになれるよう日々磨いてゆきます。


(注)写真の部品はパールのものですが、フロアータムは他社のモデルです。

フロアータムのレッグブラケット  [2012/04/28(土)23:57:14]
フロアータムの脚の固定ネジがバカになっていると指摘していただきました。パールのフロアータムの弱点です。ふつうに締めれば止まるように出来ています。あまり強く締めると脚の部分に密着するL型の金具がへたってしまい、止まらなくなります。脚の部分は編み目のようになっていて、弱い力(ペットボトルのふたを締めるより弱くても大丈夫)でも簡単に止まります。今回はクレームがなかなかでないなと思っていましたので、やっぱりなということです。メモリーナットがついているので、代用されていたようです。明日修復いたします。

ハロゲンライト  [2012/04/24(火)12:58:22]
スタジオ内のハロゲンライトが立て続けに3個切れました。 この三日間で一日に一個ずつ切れてしまい、今日交換しました。結構な価格の電球ですの で、いつも箱買いで安く仕入れています。蛍光灯の方が明るくてコストパフォーマンスが 優れています。しかし、演奏される方の中には蛍光灯が苦手という方もおられます。演奏 に集中したり、リラックスをして練習するにはやわらかくて、暖かい光の方が良いのでし ょう。スタジオの中は蛍光灯とスポットライト(ハロゲンライトの暖色)を選択できるよう にしています。また、スピーカースタンドの足下にあんどんのように光る照明も備えてい ます

スタンド下の照明はミキサーの横か上にあります。本来はフットスイッチなのでしょうが,大きいスイッチなので手でも押しやすい。

YAMAHAシンセサイザーCS2X  [2012/04/22(日)23:42:57]
シンセサイザーのツマミがばかになります。 CS2Xのつまみはとても弱いので無理な力をかけるとすぐ破損します。 以前は接着剤などを使って補修しながら使っていただいていました。 4年ほど前から交換用にツマミを入れていて、すぐ交換するようにしています。

R9HR  [2012/04/22(日)01:52:27]
EDIROL デジタルレコーダーR09HRのディスプレイ部分の画面のフィルムが破損。人気のレコーダー、中身は無事ですが貸出機材からは外します。新品はもう売っていないようですので、R-05とMicro BR-80にバトンタッチですね。

ウォッシュレット [2012/04/16(月)23:17:12]
女性用のトイレにウォッシュレットを入れました。男性用は以前からあったのですが、女性用はウォームレット(暖房便座)でした。プラスチックの部分がかなりやれてきてみすぼらしくなったので、交換いたしました。

大変失礼しました。  [2012/04/11(水)23:46:58]
本日ご利用のお客さんで無線LANのご利用ができなかった方がおられます。ネットワークのルーターのアップデートが出来ていなくてつながっては切れるという状況で、通信しながらスタジオで練習する予定のはずができなくなったということです。
本当に申し訳ありません。
当スタジオは光ファイバーの回線とケーブルテレビの回線の2通りのインターネット環境を備えています。片方の回線を無線LANで提供していたのですが、本日の事もあり1両日中に万が一の事を考えて二回線選択して使えるようにいたします。

A面
B面

ディスプレイの表示面積に注意してクリックして下さい。縮小表示に対応しているブラウザーの場合はどうぞ。(830X570ピクセル)

A面実寸表示
B面実寸表示

ポスティング用ちらし
スタジオの近所といっても住之江区全域と堺市堺区の北部にスタジオの案内用のちらしを配布しています。10年以上続けていたんですが、ここ2〜3年の間は配布していませんでした。去年の11月ごろだったとおもいますがスタジオをご利用になった方が--"10年ほど前から建物があるのは知っていたがリハーサルスタジオだとは思いませんでした。"--と言われて、今年配布する事に致しました。反省。  m(_ _)m

ダウンライトとトイレの蛍光灯交換  [2012/04/07(土)21:19:41]
エントランスのダウンライトの球切れとトイレの天井蛍光灯の点滅。即交換です。

ブームスタンドのパーツ  [2012/04/04(水)23:47:30]
パーツが入荷しました。先だって発注していた物です。ブームスタンド用ゴム製ワッシャーとT型ネジセット・ジョイント固定用ボルトの三点。ゴム製ワッシャーが品切れしていて入荷日が遅くなったとの事です。きちんとケースに保管していつでも出せるようにしておきます。

印刷機 の故障  [2012/04/04(水)18:47:32]
印刷機が故障してしまいました。 10万枚の印刷の途中でインクがどこからか漏れて印刷面の裏側を汚してしまいます。 朝一番に修理の依頼をして、お昼過ぎにエンジニアがこられました。一応修理は出来ましたがそろそろ寿命かも知れません。 何せ十二年間ほとんど毎日動いておりまして、200万枚以上印刷をしています。今回大量に印刷をしている途中に発生。残り五千枚のところでトラブル発生。良く働く機械です。 コピーの機械は既に4台も変わっています。

No.630 12周年記念スタジオ半額期間  [2012/03/25(日)01:25:29]
毎年恒例のスタジオ代が半額の期間がやってきます。
4月24日(火曜日)から4月30日(月曜日)までの一週間スタジオ代が半額。
ただし、個人練習は対象外です。
毎年、良い時間帯は早い者勝ちです。
一ヶ月前からの予約受付ですので、本日は4月24日(火曜日)の予約をとる事が出来ます。


No.625 マイクスタンド  [2012/03/14(水)23:40:25]
マイクのブームスタンドのネジ部分がつぶれました。
今回だけではなく、定期的に壊れています。原因はネジをきつく締めたままブームの角度を調整することによるパッキンのへたりです。パッキンが駄目になると角度調整するためにネジをさらにきつく締める必要がでてきて、ねじ山がつぶれます。 スタジオでは毎回チェックしていますが、つぶれてから気がつくか、もしくはお客さんからの指摘がほとんどです。つぶれる部品はアームの接続部分に集中していてパーツで取り寄せています。統計を取ってみると一ヶ月に1本づつ壊れています。パーツは今のところアッセンブリーで供給していただいています。できれば、個々の部品で入れる事が出来ればいいのですが........
もう一度問い合わせてみると返事が来ました。パーツで個々に取れるそうです。 
即発注。


6スタジオのパワードミキサーとお掃除  [2012/03/02(金)15:48:49]
6スタジオのパワードミキサー(YAMAHA EMX312SC)が若干のノイズが出ているので、予備に置いてあるEMX640と交換いたしました。原因は分かりませんが、ここ数ヶ月の間にノイズが大きくなっているので、予備機と交換して点検いたします。
また、交換するとPAの台や周辺のほこりが目立つので掃除いたしました。七つ道具ではありませんが、掃除の時はエプロンを腰に巻いて道具を装備してきれいにします。もちろん掃除機や粘着テープのコロコロローラーなど、数種類の機材を使って丁寧にしています。もちろん一般の家庭とは違います。置いてある機材の点検、メンテナンス、修理等を行いながらせっせと掃除をしています。
基本的な考え方は、見えない物を掃除しはじめると本当の掃除だと思っています。掃除では綺麗にならないとか、もとのように戻らない物は交換になりますが、1~2年のものもあれば、5~10年の周期の物もあります。でも、きちんと清掃管理していればすぐに駄目になる物も長期間使えるようになります。

 

ドラムスローンと昇降式ピアノ補助ペダル [2012/02/25(土)12:10:15]
先だって破れたドラムスローン(ドラム用の椅子)のかわりが入荷しました。
また、ピアノ教室用に昇降式ピアノ補助ペダル(小さな子供がペダルを操作できるようにするもの)も入荷。
椅子は2スタジオへ昇降式ペダルは5スタジオへ設置。 ドラム椅子はTAMAのHT630。(回転で昇降するタイプ) Made in China 補助ペダルはYAMAHAのHP-705。Made in Japan YAMAHAの段ボールの箱はしっかりしていました。 箱を開けると新品の香りがして、なんだか嬉しくなりました。 双方とも製品の中では上級のものなので、心地よく使っていただけると思います。


 

フリーペーパーの原稿 [2012/02/21(水)23:30]
フリーペーパーの原稿を月に1回は作っています。
本日も時間がありそうなので、制作突入。
延べ6時間ほどかかりました。他の仕事が何も出来ていない状態。 午前中から午後にかけて、大学の体育会系OB会の原稿のイラストとロゴの制作を依頼されまして、2〜3時間ほどかかり、お昼が午後三時になりました。その後本命の原稿作り。 作るのは大丈夫なのですが、他の仕事をしなくなるので通常業務の残りが後半にやってきます。(これはじぶんがわるい) なんとか22時ごろまでには完成。24個ぐらいのパターンを作った後一つに絞り込みファイルポストを使って出稿しました。 パワフルというフリーペーパーにだしている当スタジオの広告です。下の二枚が没原稿です。

6スタジオの入り口の壁修理 [2012/02/17(金)14:13:27]
6スタジオの壁の一部分が割れています。
一度修復しましたが、綺麗に出来ていないので再挑戦。
割れた原因は、防音扉の取っ手を通常とは違う方向に開けたまま戸を開けたことが原因。 いろんな方がおられますが、戸を開ける方法にセオリーはなく、ただ取っ手を回して開け るだけです。 ようするに、最初の設計が良くなかったということです。 割れた壁を綺麗に削って、中に緩衝材を入れて表面にシールか同じ種類の壁紙を貼ります。
今回はなまずシールをパネルにして貼り付けました。
二階の廊下のベンチの背面の壁には、以前スタッフが開けた穴を修復した跡があります。 白い壁に丸い30cm程のパネルが貼ってあります。(-_-);

スタジオ内の鏡の修理とドラムのパーツ   [2012/02/11(土)12:27:55]
2スタジオシンバルスタンドのチルタースリープ(ボルトカバー)を交換しました。 部屋の掃除をしていると樹脂の破片が落ちていました。何かなと思って手に取ってみると 見た事のあるような形状。..あ、シンバルの根もとのやつや! 即交換しましたが、クラッシュシンバルの16インチのものでしたが、片方だけが消耗する わけでもないので、18インチも外してみてみるとやはり、ちぎれる寸前。ついでにライド も見てみましたが大丈夫でした。 通常の点検ではチェック漏れが良くあるので気をつけます。この部品が無いと金属どうし がこすれて高価なシンバルが取り付け穴から破損します。  また、部屋には120cm~160cmの高さの鏡が備えてあります。4スタジオは東向きの壁一面 、他の部屋は木製枠のものが一つずつおいてありますが、2スタジオの物はすこしワイド 使用で樹脂の枠なのです。掃除機をかけていると枠が外れて鏡の本体が下の絨毯に接触し ていました。 即接着剤にて修理。早く気がついて良かった。気がつかないで動かそうとすると割れたり 、最悪の場合手を切ったりします。ご利用の方が血まみれの姿は見たくありません。改装 時には4スタジオと同じ使用にします

      

デジタルレコーダー   [2012/02/10(金)13:44:33]
デジタルレコーダーの貸し出しが相当数増えています。 カセットテープは化石MDは江戸時代かな?(極端ですが) スタジオ内では備え付けのコンポより、カセットテープ・MDの録音再生はもちろんできま す。 スタジオ内でのご利用は主にCDの再生、iPod等のデジタルプレイヤーが主になってきてい て、以前のレコードからCDに移行したときより変化のスピードが速いように思います。 ミキサーにデジタルプレイヤーを接続して音を流す。録音は貸し出し用か持ち込みのデジ タルレコーダー、メンバーはUSBメモリー・SDカードにコピーかCDに焼いてお持ち帰りに なる。おまけに手持ちのメモリーなどを忘れた場合は、インターネットを使ってデータを 送る。等々、非常に便利になってきています。

ドラムスローン    [2012/02/08(水)23:51:17]
ドラムの椅子の表面が破れていました。 12年目で初めての事です。何かとがった物を置いたのでしょうか? 予備の椅子に取り替えておく事に致します。

掃除道具  [2012/01/27(金)21:14:36]
スタジオ内の掃除ですが、当スタジオは上履き使用(土足厳禁)です。
床は全てタイルカーペットです。掃除の時は掃除機はもちろんのこと、粘着テープのコロ コロを利用しています。 しかし、ドラムスティックの小さな削りかす等のカーペットに絡みついてとれないゴミがあります。いろいろなものを探した結果、昔からあるカーペットスイーパーがベストだという事で即導入。テレビ通販で良く流れている電動ではありません。手で押し引きしながらごろごろとブラシを回転させながらゴミを中に入れてゆく物です。電気を使わないのと、ゴミのたくさんあるところも何度も往復させればきれいにとれるところがGoodです。弱点はほうきとちりとりが合わさったような物なので、あまりやりすぎると中から再びゴミやほこりが出てきます。
掃除の手順はスイーパー・電気掃除機・コロコロの順で、後は空気清浄機で完璧です。

JVM410HJを4スタジオに  [2012/01/08(日)23:40:16]
Marshall JVM410を4スタジオに設置しました。
JC-900は1スタジオに移動。
Marshallのない部屋は3・5スタジオだけになります。(5スタジオはドラムもありません)
ギターアンプが多いですが、故障時のスペアー用でもあり故障時、お客さんに不便をかけないようにと思っています。

あけましておめでとうございます。 [2012/01/04(水)20:16:03]
本年もどうぞよろしくお願いします。
午後からのオープンでしたが、どうしても朝から練習をという方がおられまして通常どおり10時から練習していただきました。(^_^)v
オープンを待っておられたかのように電話でのご予約や当日の練習などお掃除が出来ないほどお客さんがこられました。中には挨拶だけで来られた方もおり、忙しくも嬉しい一日です。この後はバンドの練習で一バンド入っておりますので明日からの準備をやりながらがんばります。